2014年12月25日木曜日

quatre-チュハスの様子




12月18日(日)
夏に好評をいただいた
モーニングカフェ
今回食器の種類が増え
セットの企画でやりました。

チュマルトの器を使って 
ハシドイのモーニングコーヒーを飲み 
スロウパンのクロックムッシュを食し 
+笑花食堂の野菜スープを頂く。

です。

ちょうど始まりの時間に日が差し込みとてもきれいです。
夏と比べ皆さんの行動も遅い感じ、
とってものんびりとしていました。
終わり時間間際が一番のピークだったのでは、
なので今回の2つめの企画縄跳び大会もカフェが終わってから行いました。
みんなでやる縄跳びとてもおもしろかったですね。
優勝者にはスロウパンのオリジナルバックと笑花食堂のクッキーでした。









332525(サンサンニコニコ)パン



2014年12月13日土曜日

4回め チュハス2014-15/winter


チュマルトの器を使って
ハシドイのモーニングコーヒーを飲み
スロウパンのクロックムッシュを食し
+笑花食堂の野菜スープを頂く。

今回は器の種類が増えて
セットで味わう企画
ちょっと贅沢な幸せ朝ごはん
限定で提供いたします。
もちろん単品でも販売します。

12/18(木)
場所 野山の食堂(笑花食堂 藤野芸術の家の上。 神奈川県相模原市緑区牧野5570 )
7:30~10:00まで。

8:40より、縄跳び大会をします!
飛びなわ持参で来てね!
上位三名にはステキなプレゼントがあります!

----------
今回は冬なので夏におこなった以下とは違いますが参考までに

3回目の様子はこちら
http://chumart-memo.blogspot.jp/2014/08/trois.html

2回目の様子はこちら
http://chumart-memo.blogspot.jp/2014/08/deux.html

1回目の様子はこちら
http://chumart-memo.blogspot.jp/2014/07/une.html

2014年11月15日土曜日

同じ柄の器



2014.11.15
夫婦茶碗と湯のみ茶碗
あまり同じ柄の物は作らないけど、
揃えてみるのもたまには良いかもね。

ご注文いただいて作りました。

2014年11月13日木曜日

帯留め その2



クムクムの会期が残すところ
あと14(金)と15(日)となりました。
そんな終わり間際に帯留めを作ってみました。
是非、お足を運び、ぷらっとのんびりと起こし下さい。


また、14(金)より3日間
月見草ではアロマ専用のブローチを限定販売いたします。
オイルをブローチの中央部分にに染み込ませて使います。
使っていくうちに変化していき味のあるブローチに変化していきます、
育てていく楽しみと香りを楽しむ事が出来るの作品です。

2014年10月30日木曜日

サニーサイドウォーク2014




2014.10.30
11月、藤野・日連地区を中心に18の店や作家たちによる
展示・販売・ライブなどのイベント「ふじのサニーサイドウォーク」があります。
今年もkum kum - クムクム(丸9)に参加させていただきます。
そして今回は月見草(丸17)にも参加させていただきます
いろいろなステキな作家たちと一緒にやるのでとても楽しみです。
11月1(土)2(日)3(祝・月)7(金)8(土)9(日)14(金)15(土)
11月14(金)15(土)16(日)

kum kum - クムクムでは新柄の販売いたします。(写真上)

月見草では新たな試みとして中央にアロマオイルを垂らし
アロマペンダントとして使用できるもを販売します。(写真下)


秋の日差しの気持いいひと時を過ごしにどうぞお出かけください。

詳しくはこちら



2014年10月10日金曜日

ころころセント






2014.10.10
今週末の10月12日(日)・13日(月・祝)に
今年も藤野・篠原地区で行われる「ぐるっとお散歩 篠原展 2014」に
今年も自然農グループ「へびかかし」の「うどん屋」で参加いたします。
うどん屋は12日(日)のみの限定100食です。
そのうどん屋のところで今年もゲームゲームコーナを企画しました。
1セントを使った、コイン転がしゲーム
「ころころセント」
です。
とても妙なゲームです。
そしてついでに「七宝八花のブローチ」も販売いたします。
どうぞ、お散歩ついでに足をお運び下さい。

(丸2)の「河内正道邸 へびかかし」のところになります。
ゲームも12日(日)のみですよ。

チラシはこちら(pdf)
   

2014年10月5日日曜日

帯留め はじめの一歩





2013.10.05
最近帯留めのはなしをよくいただく。
僕にはよくわからないのですが、
きものの好きな友達に相談にのってもらいながら作りはじめています。
一歩一歩歩みながら作ってみています。
中くらいの物が今のところ主。
付けて喜んでいただけている様です。
うん、何となく良い感じ!
世界を広げてもらえて嬉しいです。
ありがとう。








2014年9月18日木曜日

朝の百笑市(ひゃくわらいち)1回目



2014.09.18
藤野では朝活が盛んになってきました。
そして明日9月19日急遽!藤野倶楽部百笑の台所」にて
朝のイベント朝の百笑市(ひゃくわらいち)を開催する事になりました。
今回は、ハシドイのモーニングコーヒーの器のみの提供と、
七宝八花ブローチの販売です。
市では他に、
玄米粥
おにぎりと味噌汁
そして新鮮野菜や、それを使った加工食品の販売もいたします。
ワークショップやライブもあります。

始まったばかりの市どうなりますか...
朝の気持ちいいひと時を、みなさんとご一緒に過ごしませんか!





~朝の百笑市~

日時:9月19日(金)朝6時~12時

場所:藤野倶楽部+テニスコート
   (駐車場あり)
   神奈川県相模原市緑区牧野4611-1

珈琲ハシドイ+チュマルト
桑さんの玄米粥
みかえさんのおにぎりとお味噌汁
ばんさんのピクルス

ゆい農園
すずえさんの野菜

せんさんの縄ないWS

yatchan&scanのLIVE

テニスコートでテニスもできます。
朝練しましょう!!



2014年9月8日月曜日

第1回 つなごもり 2014



2014.09.08
先日の土曜日の6日に藤野綱子地区を使って、「つなごもり」と言うイベントを開催しました。
去年までは「こもりく」と言うイベントでしたが、今年は場所を変えました。
場所を変えると雰囲気も変わりました。
夕方から雨が降り夜には大雨って感じになってとても残念でしたが、
大事もなく無事終わり、次回とても期待感大きなイベントになりそう!来年楽しみです。

chumartはブローチと絵本を売りました。
のんびり過ごしながら、お店をしました。
ご購入いただいた方々ありがとうございました。

photo = SAITO, Akane / MIYAKE, Noriko



2014年8月31日日曜日

Nii(ニイ)での「花のブローチ展」はおしまい



2014.08.31
洞爺湖にあるアンティークの布にまつわるお店 Nii( ニイ)での
七宝陶器のブローチの展覧会も無事終わりました。
多くの方に来て頂き連れて帰って頂いた様でとてもうれしいです。
普段でも取り扱っていいただいていますので、
お近くのお越しの際はお立ち寄り下さい。


〒049-5802 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町128−10
アンティークの布にまつわるお店= Nii(ニイ)
・営業 毎週 金・土曜日 10:00〜16:00

2014年8月30日土曜日

残り今日・明日 Nii(ニイ)での「花のブローチ展」


2014.08.30
洞爺湖にあるアンティークの布にまつわるお店 Nii( ニイ)での
七宝陶器のブローチの展覧会ものこり今日入れてあと2日となりました。
ぜひご覧下さいませ。

・時間 10:00〜16:00

・ところ
〒049-5802 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町128−10
アンティークの布にまつわるお店= Nii(ニイ)


2014年8月29日金曜日

trois-チュハスの様子




8/27(木)に夏休み期間中全3回の3回め
最終回
チュマルトの器を使って
ハシドイのモーニングコーヒーを飲み
スロウパンのモーニングサンドを食す
をやりました。

小雨の降る中
ぐっと気温が下がる中
参加者激減との予想する中
でしたが、
多くの方に来て頂けました。
そして楽しんで頂けた様でとても嬉しかったです。
夏の企画として今回が最後なのがとても残念な感じです。
相も変わらず今回も写真を撮ってなかったので、
お願いしてのせさせて頂きました。












メインのハシドイさんとスロウパンさんに使って頂く企画は、
提供者として嬉しくなってしまうくらいいい感じ!
スロウパンさんの今回のサンドイッチは、
ライ麦ぱんのニンジンラペとツナのサンド
前回とまた表情が変わりましたね。
今回は前日から雨の予報だったので少なめだったため
あっという間に完売してしまいました!
ハシドイのコーヒーは気温低めだったためホットが多く
味わってコーヒーとともに器を感じて頂けた様です。











そして2つ目の企画ラジヲ体操
今回もシゲホニャラカ氏から真空管のラジオをかりて、
NHKのラジオ放送でやりました。
そして皆勤賞は
「サンサンニコニコメダル」です。
喜んでいただけたでしょうか!?







夏休み期間中の企画として今回3回おこない、
そして多くの方に来て頂きありがとうございました。
多くの方にご好評頂きました。
また次に何か繋げたいと思っております、
その時はどうぞよろしくお願いいたします。





photos= HAKAMADA,Kazuhiko / SHIMIZU,Aiko / TSUCHIYA,Takuto / HASEGAWA,Yumi / TANAKA,Naoko / KOMIYA,Mikae